• 英語
  • 雑記
  • たべもの
  • ゆるく生きる

みの

関西在住の30代の2児ママ(2018年息子・2021年娘)。趣味は旅行、読書。独身時代はバックパックを背負って海外一人旅に行ってました。主に子育てのことについてブログを書いています。

ままりごと

  • 英語
  • 雑記
  • たべもの
  • ゆるく生きる

ピクチャーペディアの新刊?シリーズの図鑑がおもしろい!

子ども用ひらがなスタンプおすすめ!モンテッソーリ教育に...

花束プレート 作り方

花束プレートの作り方!1歳の誕生日に離乳食で作れる

夫が仮想通貨で600万円溶かした話

ヘルメット治療、悩んだけれどすることに決めた理由

ヘルメット治療を小児科医に「意味がない」と言われたら

新大阪ドクターイエローは何番ホームに到着する?

育休 復帰できない

育休復帰できないのは申し訳なくない!

抜毛症 隠し方

抜毛症で少なくなった髪の隠し方を抜毛症経験者が考えてみ...

赤ちゃん 絶壁

ヘルメット治療をしなかった息子の3歳になった頭の形

  • 英語
  • たべもの
  • ゆるく生きる
  • 雑記

雑記

夫が仮想通貨で600万円溶かした話

2022/3/9  

この記事を読んでくださっている方は旦那さんが仮想通貨をやっている(やりたがっている)、もしくはご自身が仮想通貨で取引されている方、これからしようと思っている方でしょうか。 わたし自身は仮想通貨はやって ...

英語

ピクチャーペディアの新刊?シリーズの図鑑がおもしろい!

2022/5/15  

知育界隈でピクチャーペディアって有名ですよね。 ▼1冊あればいろいろ学べる子ども用の図鑑! リンク ところでこのピクチャーペディアの新刊?シリーズって他にもあるんですよ! 我が家にはこんな図鑑がありま ...

雑記

子ども用ひらがなスタンプおすすめ!モンテッソーリ教育に!

2022/3/17  

今3歳の息子がひらがなブームなんです。 大体のひらがなは読めるようになって、いろんなものを読みたがる! でも、まだまだ字はうまく書けない… でも書いてみたい、たくさん文字を読んでみたい! おや?これっ ...

花束プレート 作り方

たべもの

花束プレートの作り方!1歳の誕生日に離乳食で作れる

2022/3/12  

娘の1歳の誕生日にインスタを参考に、離乳食で花束プレートをつくりました! 映えるのに簡単で食べやすい花束プレートで、1歳の誕生日を華やかにお祝いしましょう~! 花束プレートの作り方 用意するもの 用意 ...

ヘルメット治療

ヘルメット治療、悩んだけれどすることに決めた理由

2022/2/23    ヘルメット治療

うちの娘は6ヶ月の時からヘルメット治療をしています。 実は、上の子の時にも斜頭が気になってヘルメット治療を検討したことがあります。 ですが上の子の場合、結局治療はせずそのままだいぶ目立たなくなりました ...

ヘルメット治療

ヘルメット治療を小児科医に「意味がない」と言われたら

2022/2/17  

先日こんなツイートを見かけました。 頭蓋変形に対するヘルメット療法の議論って、俺が小児科専修医だった頃に盛んにされて、意味なしの結論を小児科学会で出したよね?なんで今更、じわじわ広まってるの?長野県立 ...

雑記

新大阪ドクターイエローは何番ホームに到着する?

2022/2/14  

先日、新大阪駅にドクターイエローを見に行ってきました! 3歳の息子が大変喜んでいて大満足だったのですが、 ドクターイエローの時刻は調べて予想が予想ついていたものの、何番ホームに来るのかわからずバタバタ ...

育休 復帰できない

雑記

育休復帰できないのは申し訳なくない!

2022/2/9  

この記事を読んでくださっているあなたは育休から復帰できないことを申し訳なく思って悩んでいる方でしょうか。 わたしは育休中に退職しました。 当時はそりゃ気に病みましたし、今でも申し訳なかったな…という気 ...

抜毛症 隠し方

雑記

抜毛症で少なくなった髪の隠し方を抜毛症経験者が考えてみた

2021/9/5  

抜毛症の隠し方 髪型で隠す 帽子をかぶる ウィッグ バンダナで隠す しないほうがいい抜毛症の隠し方 抜毛症専用の発毛促進剤も

赤ちゃん 絶壁

ヘルメット治療

ヘルメット治療をしなかった息子の3歳になった頭の形

2021/8/30  

息子は赤ちゃんのとき向き癖がひどく、後頭部がななめになっていました。 3歳になった今の頭の形を載せているので、お子さんの頭の形が変かも…と気にされている方はぜひ参考にしてみてください。 向き癖のあった ...

1 2 3 … 6 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Hatena
  • Pinterest
  • LINE
  • コメント
  • URLコピー

カテゴリー

  • たべもの
  • ヘルメット治療
  • ゆるく生きる
  • ゆる美容
  • 英語
  • 雑記

みの

関西在住の30代の2児ママ(2018年息子・2021年娘)。趣味は旅行、読書。独身時代はバックパックを背負って海外一人旅に行ってました。主に子育てのことについてブログを書いています。

雑記

夫が仮想通貨で600万円溶かした話

2022/3/9

英語

ピクチャーペディアの新刊?シリーズの図鑑がおもしろい!

2022/5/15

雑記

子ども用ひらがなスタンプおすすめ!モンテッソーリ教育に!

2022/3/17

花束プレート 作り方

たべもの

花束プレートの作り方!1歳の誕生日に離乳食で作れる

2022/3/12

ヘルメット治療

ヘルメット治療、悩んだけれどすることに決めた理由

2022/2/23

ままりごと

© 2022 ままりごと