抜毛症 隠し方

広告 雑記

抜毛症で少なくなった髪の隠し方を抜毛症経験者が考えてみた

抜毛症、ひどくなってくると髪の毛がない部分が見えるんじゃないか…とハラハラしますよね。

子どもの頃ですが、わたしも抜毛症に悩んでいたのでとても気持ちが分かります。

わたしの抜毛症はかなり広範囲に及んでいて特定の場所はほぼ毛がなくなってしまっていた状態だったので、隠すのに必死でした…。

 

▼わたしの抜毛症体験談はこちら

子供の頃にかかった「抜毛症」を克服した方法【体験談】

この記事を読んでくださっている方は、「抜毛症」について既にご存知の方が多いと思います。 抜毛症(ばつもうしょう、Trichotillomania、トリコチロマニア)とは、正常な毛を引き抜いてしまう癖に ...

続きを見る

 

あの頃のつらい気持ちを思い出すと気持ちがザワザワします…。

実際にわたしが髪の毛がないことを隠していた方法や、そのほかの良い方法を探してみました。

 やめたくてもやめられない
抜毛癖女性用のための発毛促進剤・トリコチロアール

 

抜毛症の隠し方

もともとの髪の毛の長さや性別、仕事や学校の状況によってできることとできないことがあると思いますが、抜毛症の隠し方をいろいろ検討してみました!

 

髪型で隠す

これは皆さんやっているかとは思いますが、髪型で隠す方法。

わたしは後頭部の下のほうがハゲていたので、もっぱら低い位置で髪の毛をくくって、うっかり髪の毛が動いてハゲ部分が見えないようにしていました。

あとは、ピンを使って髪の毛の動きを止める方法も有効です。

ピンは2本使ってバッテンにしておくと髪の毛が動きにくいですよ。

▼わたしはこんなかんじでした。

(適当な絵でごめんなさい!笑)

それぞれ薄くなっている場所は違うのであまり参考にはならないとは思いますが…。

仕上げに髪をスプレーやワックスでかためておくと良いです。

帽子をかぶる

抜毛症で髪の毛が抜けてしまっていた期間は帽子をかぶっていることが多かったです。

小学生だったので、授業中はかぶれませんが登下校の時や外あそびの時には帽子スタイルでした。

今思えばムリヤリ髪の毛を抜いた頭皮に帽子は蒸れてちょっとよくなかったかもしれませんが…、まずは「視線を気にしなくていい」ということがすごく心の安寧につながりました。

ウィッグ

ウィッグをかぶる方法もあります。

わたしが子どもの時はウィッグは手が出なかったのですが、ちょっとしたおしゃれ用のウィッグであればかなり安くで買えますよね。

抜毛症は関係なく、大学生になってからは金髪のウィッグなどでオシャレを楽しみました!

▼自然なやつもかわいい!


意外にこれ、バレにくいんですよ。頭頂部をがっつり見られたらわかるかもしれませんが、そんな機会もそうないですしね。

みの
抜毛症は関係ないですが、バイトの面接や企業訪問などには黒髪のウィッグで行ってました。後からネタばらししてもみんな気づいてなかったです!


地毛だとお手入れしにくいロングウェーブや、すぐに色落ちしちゃうハイトーンのカラーのウィッグもあるので、抜毛症のことは忘れてオシャレとしていろいろ遊んでみてはいかがでしょうか?


みの
オシャレ好きな小学生にもウィッグはありですね~!カラーしなくてもあそべる!


 

バンダナで隠す

かなり抜毛症が進行していて頭皮が見えているなら、バンダナもありかと。


みの
「バンダナ?逆に目立つんじゃ…」と思うかもですが、いっそ自然になじむと思います!



子どもの頃、同じ学校にほとんど髪がなくバンダナしている子がいました。(今思えば小児脱毛症か何かだったのかな)

高校まで一緒だったのですが、「あの子のバンダナ何?」「病気なのかな?」と話題になったことは一度もありません。

「そういうもの」という感覚で全然意識に上らなかったです。

茶色っぽい髪の人もいるし、くせ毛の人もいるし、ねこっけの人も剛毛の人もいるし、バンダナの人もいるし…そんなかんじ。

いまこの記事を書くのにふと思い出したくらい。

色んな柄もあるし、髪型を変えるみたいにその日の気分で着けかえたら楽しいですね!


しないほうがいい抜毛症の隠し方

抜毛症の隠し方で、これはしない方がいい!というのは「頭皮に直接何か(黒いファンデーションやスプレーなど)を塗ったりかけたりすること」


抜毛症は自然な抜け毛とは違い、ムリに頭皮に力をかけて髪の毛を引っ張って抜いています。

そのため、頭皮は傷ついています。

そこにまたこういったものを塗ると、皮膚トラブルの原因になりかねません。

みの
よくオジサンがやっている「黒いお粉」とかは避けた方がいいです。あれは自然に脱毛してしまった方用です…。

抜毛症専用の発毛促進剤も

抜毛症の隠し方をいろいろ検討してみました!


みの
「見えてるかも、隠さなきゃ…」というストレスが少なくなりますように。



ところで抜毛症は、隠すだけではよくなりません。

髪の毛を抜く癖をやめなきゃですよね…それが難しいんですが。

あまり「抜いてはいけない」と考えすぎると逆にストレスになってしまうので、ゆったりした気持ちで抜毛症と向き合いましょう。


同時に、抜けてしまった頭皮や毛根のケアもしていくとより効果的です。

抜毛癖女性のための薬用発毛促進剤・トリコチロアール は、抜毛症の方のために開発された唯一の発毛促進剤です。

抜毛症とふつうの薄毛では、メカニズムがちがいます。

ですが、抜毛症も同じところの髪の毛を抜き続けると頭皮に無理な力がかかり、キレイな髪が生えてこなくなってしまう可能性があります。

なので抜毛症による脱毛には市販の薄毛用のものではなく、抜毛症専用の発毛促進剤を使うとよいでしょう。


みの
まずはちょっとずつキレイになっていく髪の毛を見ることで、気持ちが軽くなってストレスが減るかもですね。


\公式サイトで口コミや体験談をチェック/





▼トリコチロアールについて詳しくはコチラ▼



 

  • この記事を書いた人

みの

関西在住の30代の2児ママ(2018年息子・2021年娘)。趣味は旅行、読書。独身時代はバックパックを背負って海外一人旅に行ってました。主に子育てのことについてブログを書いています。

-雑記