- HOME >
- みの
みの
関西在住の30代の2児ママ(2018年息子・2021年娘)。趣味は旅行、読書。独身時代はバックパックを背負って海外一人旅に行ってました。主に子育てのことについてブログを書いています。
2022/10/18
息子の4歳の誕生日にキュボロをプレゼントしました! 開けたときのワクワクを思い出す! ピタゴラスイッチ大好きな息子、きっとハマるだろうなーと思いつつそのお値段に二の足を踏みまくったキュボロ… 検索する ...
2022/6/17
クロネコヤマトには大きな物流拠点が東京・羽田と大阪・茨木にあります。 クロネコヤマト大好きな息子と大阪茨木の関西ゲートウェイに行ってきたのでレポです。 ちなみに2022年6月現在、クロネコヤマトのミニ ...
2022/6/6
子ども向けのおうち英語っていろいろな取り組みがありますよね。 基本的におうち英語は「楽しいこと」がいちばんだと思うのですが、おうち英語の取り組みの中でわたしがおすすめなのは英語の図鑑を読むこと! その ...
2022/8/16
知育玩具として大人気のキュボロ。 藤井聡太さんが子どもの頃よく遊んでいたことで、日本でも一躍有名になりましたよね。 ところでキュボロ、めっちゃ高いですよね… リンク 我が家にもスタンダード50のセット ...
2022/6/6
知育界隈でピクチャーペディアって有名ですよね。 ▼1冊あればいろいろ学べる子ども用の図鑑! リンク ところでこのピクチャーペディアの新刊?シリーズって他にもあるんですよ! 我が家にはこんな図鑑がありま ...
2022/8/16
今3歳の息子がひらがなブームなんです。 大体のひらがなは読めるようになって、いろんなものを読みたがる! でも、まだまだ字はうまく書けない… でも書いてみたい、たくさん文字を読んでみたい! あれなんて書 ...
2023/1/2
娘の1歳の誕生日にインスタを参考に、離乳食で花束プレートをつくりました! 映えるのに簡単で食べやすい花束プレートで、1歳の誕生日を華やかにお祝いしましょう~! 花束プレートの作り方 離乳食でできる花束 ...
2022/6/16
この記事を読んでくださっている方は旦那さんが仮想通貨をやっている(やりたがっている)、もしくはご自身が仮想通貨で取引されている方、これからしようと思っている方でしょうか。 タイトルの通りなんですが、う ...
2022/8/14 ヘルメット治療
うちの娘は6ヶ月の時からヘルメット治療をしています。 実は、上の子の時にも斜頭が気になってヘルメット治療を検討したことがあります。 ですが上の子の場合、結局治療はせずそのままだいぶ目立たなくなりました ...
2022/10/20 ヘルメット治療
先日こんなツイートを見かけました。 https://twitter.com/Pnagashi/status/1492075833955328011 小児科の医師だそうです。 今、娘がヘルメット治療をし ...